オンラインカジノ備忘録-副業リーマンのオンカジまとめ-

しがないサラリーマンの福田がオンラインカジノに出会ってからの備忘録。

初心者必見❗️🀄️DORA麻雀🀄️を楽しむために〜役を覚えよう〜1飜

人気急上昇中のDORA麻雀✨麻雀は国民的娯楽で、できれば仕事でも役立ちますよね❗️営業先の方と麻雀を打って親交を深めるなんてこともいまだによくあります。

今回は麻雀をあまり知らないと言うかたに、「役」をご紹介したいと思います。

f:id:kajikajiriman:20200924004135p:plain

麻雀における役とは

ガリ形がある特定の牌やルールに従って構成されること」を指します。麻雀はこの「役」が無いとあがることはできないのです。なんでもかんでもとりあえず揃えてアガればいいと言うものではありません。なので、まずは役を覚えることから始める必要があります。また、「役」は揃える難易度によって「飜(ハン)」で表される数がつきます。

麻雀における飜とは

アガった時の役に応じて与えられるもので、1飜、2飜と、数字で表します。役ごとに決まった飜数が設定されていて、アガッた時に成立した役の飜を合計します。単独の役では、清一色(チンイーソー)の6飜が最大となります。

役における鳴きの有無とは

同じ役でも、「鳴きの有無」によって飜数が変わってきます。「鳴き」とは、ポンやチーをすることを言います。ポンやチーをすると牌を揃えやすくなりますよね?「鳴き」をするとアガるのが簡単になる分、役は少なくります

役紹介〜1飜の役〜

これから、一番簡単な部類の役である1飜の役をご紹介します。

門前清自摸和(ツモ)

一度も鳴くことなく最後まで自分で引いてあがることができれば1飜がつきます。「手持ちの牌では役がつかない」と言うときは、とりあえず鳴かずに牌を揃えて、自分の力であがることが重要になります。

立直(リーチ)

名前の通り、後一つ揃えばアガりと言う時に、自ら宣言することでリーチをかけることができます。リーチを宣言することで周りからは、何を待っているのか?と探りを入れられ、周りのプレイヤーが自分の待ってるいそうな牌を捨て無いような対応をされます。黙ってた方がアガリ易いのは言わずもがなですが、立直をかけることで役がつくので、後1牌でアガリと言う時には、立直をかけるのが一般的です。ですが、この立直には条件があります。

鳴いていると立直ができない👉自分で後1牌と言うところまで揃えないといけない。

・立直を宣言すると、自分の手牌を変えることができない👉自分の番に引いた牌がアガリ牌で無い場合、それを捨てることしかできない。

・場に1000点を棒を出さなければならない👉上がれば回収できますが、他の誰かにアガられた場合はそのプレイヤーに1000点取られてしまいます。また、持ち点が1000点未満の窮地に瀕している時は立直をかけることができません。

自分の持っている牌を変えることができないのは、ある種リスクを抱えることにもなりますし、もうちょっと違う揃え方をしたら役がつくのにと言う場合にも、もう変えることができなくなると言ったデメリットもあります。ですが、基本的に鳴かずに揃えてリーチをかけると言うのが一般的な戦術となります。

また、リーチをかけた後、ロン(アガリの宣言)をする場合は、周りのプレイヤーが捨てた牌でもOKです。立直をかけ、自分でアガリ牌をツモった場合は、立直+ツモで2飜がつくことになります✨

平和(ピンフ

f:id:kajikajiriman:20200923235201p:plain

麻雀の牌を揃える方法として

・3つ同じ牌を揃える

・3つセットを数字の順番で揃える

の2パターンありますよね。平和は後者の3つセット×4を全て数字の順番で揃える役になります。下記の通りいくつか条件があります。

・2牌を揃える牌が字牌では無い(正確には役牌以外)

・鳴くと不成立

・アガリ牌を待つときはリャンメン待ち(画像のように、筒子(ピンズ)の1か筒子の4の両方でアガレる状態)で無いといけない。仮に筒子の2と4を持っており、3を引いた場合にはリャンメン待ちではなく、カンチャ待ち(連続する3牌の内、間が抜けている状態)の場合は成立しません。

断么九(タンヤオ

f:id:kajikajiriman:20200924000154p:plain

全てを2〜8の牌で揃える役です。麻雀のルールによっては喰いタンの有無があります。有の場合は、鳴いて揃えても1役つきます。無しの場合は最後の1牌以外は自力で揃える必要が有ります。タンヤオは最も簡単な役の一つです。

一盃口(イーペーコー)

f:id:kajikajiriman:20200924000527p:plain

イーペーコーは、同じ種類の牌で同じ順番を二組作ると成立する役です。画像は萬子ですが、索子(ソウズ)でも筒子でも同じ種類の同じ順番を2組作れればOKです。ただし、下記の通り条件が有ります。

鳴きがあると成立しない👉イーペーコー以外の牌も最後の1牌以外は自分で引いて揃えなければ成立しません。

役牌(ヤクハイ)

f:id:kajikajiriman:20200924000955g:plain

字牌三元牌、場風牌、自風牌)のうちいずれかを3枚揃えると成立します。

三元牌👉白・葵・中

風牌👉東場の南家など、毎回のゲームで場と家が与えられます。場は東から始まり、全員が同じ場の牌を3つ揃える(鳴き有りでOK)と1役つきます。

風牌👉東場の南家の場合、家に当たる牌です。これは、4人のプレイヤーでゲーム毎に東西南北それぞれ異なります。南家の場合、「南」牌を3つ揃える(鳴き有りでOK)と役が成立します。ですが、東場の南家であるのに、西や北を揃えても役はつきませんので、注意が必要です。役のつく字牌があるときは積極的に鳴いてアガると言うのも戦略の一つです(鳴くと他の役がつきづらく、点数は低くなる傾向には有ります。)

槍槓(チャンカン

f:id:kajikajiriman:20200924002201p:plain

他の人が捨てた牌を自分と捨てた人以外の人が「カン」(4つ同じ牌が揃うこと)をした場合に1役つきます。画像で言うと、捨てた人以外の人が「カン」をしたのと同時に自分がロンをしたと言う状況です。1役の中では中々レアな役になります。

嶺上開花(リンシャンカイホウ)

f:id:kajikajiriman:20200924002540p:plain

自身がカンを宣言した場合、1牌を引くことになりますが、その引いた牌がアガリ牌であった場合に1役つきます。

※麻雀は基本的に3牌セット×4+2牌を揃えるゲームですが、カンをすると1牌少なくなりますよね。なので、カンをした場合は1牌を引くことになります。

海底摸月(ハイテイ)

f:id:kajikajiriman:20200924003143p:plain

そのゲームの最後のを自分が引き、その牌がガリ牌であった場合に1役つきます。すでに鳴いていてもつきますので、最後の牌を引くことになった場合はとても気合が入ります!

河底撈魚(ホウテイ)

f:id:kajikajiriman:20200924003250p:plain

ハイテイは最後の牌を自分が引いてアガった場合につきましたが、ホウテイはそのゲームの最後の捨て牌でロンをした場合に1役つきます。自分が最後の1牌を引かなくとも最後まで気が抜けません!また、最後の1牌を捨てる時にも誰かのアガリ牌かもしれないと考えると気が抜けません!

いかがでしたでしょうか✨麻雀の基本となる1役。お読みいただいただけでは中々覚えられないかもしれませんが、実際に麻雀をやって見ると案外簡単に覚えられるものです✨是非実践を通して覚えて言ってくださいね❗️

無料でも楽しめる大人気オンライン麻雀🀄️DORA麻雀🀄️の登録はこちらから👇